毎年この時期ご好評をいただいております錫のビアマグ。
お待たせしておりました、2016年ヴァージョンの4作品の登場です!
4作品ともにそれぞれ1点限りのビアマグになります!!
キリッと冷えたビールが恋しくなる季節、錫のビアマグでリフレッシュしませんか?
※Ver.2016 錫ビアマグは完売いたしました。又、来年の夏を楽しみにしてお待ちください!
(nakano)
お買い求めについて
清課堂オンラインストアでは、この他各種新作も取扱いしております。
2016.06.23 酒の器
毎年この時期ご好評をいただいております錫のビアマグ。
お待たせしておりました、2016年ヴァージョンの4作品の登場です!
4作品ともにそれぞれ1点限りのビアマグになります!!
キリッと冷えたビールが恋しくなる季節、錫のビアマグでリフレッシュしませんか?
※Ver.2016 錫ビアマグは完売いたしました。又、来年の夏を楽しみにしてお待ちください!
(nakano)
清課堂オンラインストアでは、この他各種新作も取扱いしております。
2018年は清課堂が創業して180年目を迎える節目の年にあたり、それを記念した新作、展覧会、記念誌の出版に取り組んでいます。その中から、8月から各地続けて行った巡回展について2回にわたりご紹介します。
誠に勝手ながら、棚卸の為、2月28日(木)は終日お休みを頂戴致します。それに伴い、清課堂オンラインストアでのご注文承り休止期間(2月27日 18:00 ~ 2月28日 18:00)を設けます。
仏教、茶の湯の興隆とともに育まれた日本独自の金属工芸。その中にある銅鋳物の製作に本格的に力をいれてゆくこととしました。まずは香を楽しみかたちを愛でる香炉の新作に取り組んでいます。