銀製 根付各種 / Silver Netsuke

2007.03.02  装い

大切なものの目印に「銀製 根付」

Various kinds of “Netsuke” in silver

根付 桜(彩色)

 

江戸期に繁栄した町民文化に育まれ、金属製の様々な装身具が流行しました。写真の根付は本来「提げ物」(通称、ぶら)と呼ばれた、帯のワンポイントを飾る女性用の装身具でした。

このような小さな目印を総称して「根付」と呼ぶことが多いのですが、これは日本独自の文化のようです。例えば、携帯電話にケータイストラップをつけるのは、ほぼ日本人だけの模様です。

風景からモチーフとしたものや、めでたいしるしなど、各種の提げ物を製作しています。

For accessorizing personal belongings: “Silver Netsuke”

Fostered by the townspeople’s culture that flourished during the Edo period, all sorts of metal accessoriesbecame popular.
The netsuke in this photograph used to be an obi accessory for women, called “Sage-mono”(hanging object), commonly known as “bura.”

Accessories such as this one are often referred to in the general term “netsuke,” but it seems that this culture is unique to Japan. For example, attaching a cell phone strap to one’s phone is something that is only habitual among Japanese people.

We make “sage-mono” in many designs, such as landscapes, things based on motifs, and auspicious symbols.

根付 亀

根付 小槌

根付 雀

 

お買い求めについて

京都寺町二条の店舗の他、オンラインストアからもご覧いただけます。

根付

清課堂オンラインストアでは、この他各種新作も取扱いしております。